人気ブログランキング | 話題のタグを見る
子どもと行く握手会 ~乃木坂46編~
子どもと行く握手会 ~乃木坂46編~_e0031418_16180458.jpg
*握手会を終えてご機嫌な親子@インテックス大阪

はじめて子ども(当時5ヶ月)を乃木坂46の握手会に連れて行った際のツイートに対して、今も定期的に質問を頂きます (詳しくはこちらのツイートにぶら下がっているのでもし良かったら見て下さい)。

そして最近は握手会でベビーカーを押して長い列に並んでいる親御さんや、家族連れを見かける事が増え、一度子どもと行く握手会の詳細についてまとめてみようと思いました。

子どもと一緒に楽しめる女性アイドル現場の筆頭と言えばももいろクローバーZ。家族連れ限定のコンサートや、キッズシートはもちろん、ライブによっては最前方中央の席は子ども連れ限定で割り当てる等、家族で楽しむための工夫が公式の取り組みとして随所になされています。

一方で現代のアイドルの楽しみ方として欠かせない握手会ですが、AKB48が握手会のテーマパーク化を進めていて、会場には「ファミリー・シルバースペース」が設置され、握手においては一般のお客さんの握手が始まる前に「お身体の不自由なお客様」「女性・児童」のための優先握手時間が設けられており、幅広い層に楽しんでもらえる工夫が見られます。

そんな中で、乃木坂46においては残念ながら現状で家族で楽しめるような工夫はあまり見られません。コンサートは原則、未就学児童入場禁止ですし、握手会については「小学生以下」の括りでの簡単な説明はあるものの、実際にイベント会場で子ども連れに向けた動線や案内が掲げられている事もありません。という訳で、オフィシャルには明記されていないのですが、実際に自分が体験し、今も実践している乃木坂46・握手会の参加方法について以下にまとめておきます。ここではまず個別握手会について流れを書いていきます。


①会場に行く前に

握手会場にはまず授乳室やオムツ替え台付きのトイレは無いと思って下さい。あったとしても、握手エリアの外にあったり、アクセスが悪いです。ですので早めにオムツ替えは済ましておく等の準備や、授乳ケープ、ひまつぶし用のおもちゃ等は必須です。また、食事するスペースも早めに到着し、確保するのが良いでしょう。ちなみに関西の会場だと、京都パルスプラザであれば2階の喫茶スペース、インテックス大阪は中庭に並んである椅子とテーブルがオススメです。この食事の時間含め、時間配分には充分注意した上でご参加下さい。

②まずはインフォメーションセンターへ

まずはじめはインフォメーションセンターに向かいましょう。荷物・金属探知機のチェックを受けた先に設置されています。当日の混雑状況等に合わせて、適切に参加する方法を指南してくれます。私がはじめて行った時は、乳幼児連れである事を伝えると「まだ歩けない子を列に並ばすのは危険ですので、こちらで案内します」と丁寧に対応して頂きました。このときに、その日持っている握手券をすべて申告し、改めて握手会の受付開始時間にインフォメーションセンターに来るよう言われました。非常に親切でので、まずはここに一言かけておくと安心して握手会に参加できます。

③優先レーンでの握手

保持している握手券の開始時間に、再びインフォメーションセンターに行くと、スタッフの方が優先レーンまで案内してくれます。乳幼児を連れた握手は、原則この優先レーンでの握手となります(そのまま列に並んでる方も多いのですが、優先レーンの利用が可能となっていますので、積極的に活用しましょう)。乃木坂46の握手会には優先レーンが2つあり、例えば全26レーンあるとすると、1~13レーンは第①優先レーン、14~26レーンは第②優先レーンでの握手と分かれます。

まず一方の優先レーンを選択し、スタッフさんに連れられ中に入ると、椅子に座り優先レーン内のスタッフの方に握手券を改めて申告し、待機します。しばらくすると、希望メンバーが優先レーンのブースまでやってきてくれますので、子どもを連れて一緒に向かいましょう。握手が終わると席に戻り、呼ばれたらまたブースに向かう。基本的にはこの繰り返しです。なお待ち時間が必然的に長くなりますし、優先レーンは受付終了時間が通常の時間に比べ早めになるため、1部の間に、この2つの優先レーンを交互に行き来するのは困難です。事前にどちらを先に回るかは決めておくと良いでしょう。


乃木坂46における、個別握手会の流れは以上です。書くと簡単ですが、やはり握手会の時間と、子どもの機嫌との戦いなので長時間過ごすことは期待できませんが、事前にスタッフに状況を伝える、又は知っておくだけでも幾分か効率的に握手会に参加することができます。慣れてくると、インフォメーションセンターに寄らず、直接優先レーンに入ってしまっても問題ないと思います。


④全国握手会 or 個別握手会

ここまで個別握手会について書いてきました。一方で、同時に開催される全国握手会もこの後何度か家族で参加してきました。結論から言うと、子どもを連れて行くのなら全国握手会の方がオススメです。一般的には全国握手会の方が混雑しており、子どもを連れていくのには向いていないと思われるかもしれませんが、優先レーンの使い勝手となると話は別です。

どちらも会場に優先レーンが2つ設置されます。なのでその役割と、入り方は上に書いている通りですが、個別握手会の場合は事前に握手券を申告し、その後メンバーが個別にやってくるのに対して、全国握手会の優先レーンはスタッフさんの呼び出しを待ちます。ひとまずレーンに入って、「次は白石麻衣さん、白石さん希望の方はお越し下さい~」と希望のメンバーが呼ばれるまで待つ形です。個別握手会と違い、保持している握手券の部に縛られる必要がありません。ですので、短時間で多くのメンバーと握手することが可能になります。

但し、全国握手会の場合は優先レーンは2つのままにも関わらず、レーン数が増えるので回り方が難しくなります。先にも書いた通りですが、半分のレーンを順番に呼び出していくため、タイミングが悪いと希望のメンバーまでもう1巡待ち続けないといけないため、時間が個別握手会に比べて読めません。ちなみに全国握手会の優先レーン受付終了時間は、一般のお客さんの約1時間前です。また、会場は当然個別握手会場に比べて混雑しているため、優先レーンにたどり着くまでがひと苦労です。ただ、これらの環境を持ってしても、DDや箱推しにとっては、子どもと一緒に多くのメンバーと触れ合える機会が全国握手会なのは間違いありません。ぜひ、皆さんの推し方に合わせて個別握手会、又は全国握手会を家族で乃木坂を楽しむ場として選んでみてたは如何でしょうか。



なお、繰り返しますがこの参加方法は、実際に現地の運営側が「乳幼児は握手列に並ばすのは危険と判断するため、優先レーンを利用可能」と判断して頂いているから出来ることですので、今後運用が変わる事は充分考えられます。個人的にはもっとAKB48が行っているような、握手会のテーマパーク化が進めば嬉しいなと思っていますが、右肩上がりの売上を継続し、握手会場が人で溢れている現状では、どれだけ家族連れでの参加の需要が増えても、握手会会場の環境改善は難しいかと思われます。当面は、今ある制度の中で最大限楽しむ方法を、随時状況に応じて模索するしかありません。いつか、どんなライフステージの人でも気兼ねなく楽しめるような握手会が整備されることを祈りつつ、握手会に行こうと思っている親御さんにとってこのエントリが少しでも参考になれば幸いです。




by gulliverdj | 2018-07-25 18:39 | 現場
<< 最近の主なお仕事 グリーンプラザ新宿がなぜ閉店す... >>
Top

ガリバー(@gulliverdj)×アイドル





Profile

ガリバー gulliverdj

大阪の現場大好き社会人ヲタ

推しメン:安福美麗/清水佐紀/鞘師里保/西野七瀬/大場美奈/佐藤綾乃/田﨑あさひ/田中れいな/根間菜月/原直子/坂井朝香/庄司芽生/高田里穂/橋本絵莉子/宮澤佐江/石田安奈/前島亜美/田中梨奈/宮繁恵梨/田辺奈菜美/橘ゆりか/萩原舞/玉井詩織/稼農楓/小野亜由実/大塚光/小川紗季/清本晏名/阿部愛友美

アンチメン:なし
ヲタ歴:8年
狼歴:7年
所在地:大阪
年齢:29
現場用装備:自作ヲタT
Mail/Contact


TwitterでガリバーをFollow!

ガリバーのInstagramを観る!

gulliverdj`s tumblrをチェック!

記事ランキング
タグ
カテゴリ
検索
以前の記事
ライフログ
その他のジャンル